引越しまであと3日

仕事が1年で一番忙しくなる時期。そんな時期に引越しをするといったら社長に「君、間違ってるよ」といわれ、心の中のゴウダが「毎日タクシー帰りのお前のほうが間違ってるよ!こんにゃろ」と叫んだ。しかし何より気がかりなのは自分の片づけよりも隣人であ…

残り10日

月曜日 さぼうるで中高時代の友人と呑む。学校ではほとんど話したことがなかったのに今では酒を飲み交わす仲になるとは不思議な気分。 火曜日 初めてすずらん通りの「スヰートポーヅ」でランチ。狭いけど食堂っぽい感じは悪くない。味も。精算時に見えた調理…

あなたは本日よりはてなダイアリー市民です

いつもはてなをご利用いただき、ありがとうございます。本日より、matsuteiさんは「はてなダイアリー市民」になられましたのでお知らせいたします。はてなダイアリー市民とは、ユーザー登録されてから30日分の日記を書き、なおかつ最近30日以内に日記をお書…

活字の海につれてって

週末、松亭セカンド・シーズン最終パーティ。 おいしい料理を大勢で囲んでいつもながらに楽しかった。でも残念なことに、ファースト・シーズンが1人も来られなかった。まあ、サード・シーズンも始まりそうということなので、そのときに再会できればいいかな…

機会損失

買い需要があり、売る側に売る意志があるにもかかわらず、売る側の都合で取引が成立しないことに伴う売り上げの減少を指す。具体的な追加費用が発生する事例は少ないが、売り上げが減ることから損失としてとらえる。企業の財務管理で用いられる用語。2日続…

TBS(ラジオ)がすごい

■TBS RADIO 文化系トークラジオ Lifehttp://www.tbsradio.jp/life/ は、放送分、それから放送後の外伝までをpodcastで配信しているかなり希有な番組なのだが、サーバーがしょぼかったのかで、でんでんダウンロードができなかった(コツがいる)。しかし、先…

BRAINZ2

パート2も面白そう。 BRAINZ:vol.2 lecturer http://brainz-jp.com/vol2_lecturer/ 個人的には、松江哲明、小田晶房の両氏が気になる。小田さんの「自分で○○」ってどうしてこんなにも僕に魅力的にうつってしまうのだろう。っていうか津田さん、酔っぱらって…

アフターセブン

昨日は、六本木スーパーデラックスでCOMBOPIANOのライブ。初スーパーデラックスだったがゆるくて居心地がよい。立ってたから疲れたけど。COMBOPIANOは「Ribon」以降ととにかく作風が違ってまだ慣れない。でもライブ自体はよい。アルバムももうすぐ出るとのこ…

雑誌の未来

ロフト阿佐ヶ谷に行ってきた。混んでいた。少し予想していた。ただ、何にひかれてこれだけの人がきたのかはわからない。業界の人もそれなりに。仲俣さんは「雑誌とかで特集としてやったら最低のタイトル」といっていたけど、意外とそういうベタさにひかれる…

「雑誌に未来はあるか?」@阿佐ヶ谷ロフト

■阿佐ヶ谷ロフトでのトークイベント「雑誌に未来はあるか?」http://d.hatena.ne.jp/solar/20080115 阿佐ヶ谷ロフトでのイベントタイトルに掲げた「雑誌に未来はあるか?」という問いは、「出版界に未来はあるか」というみみっちい問いなどではなくて、「雑…

ゲーム三昧日和

5日 仕事始めの日に意外に遅くまで働いてしまったため、昼過ぎまで寝る。近所の喫茶店でフージーとカレー。6種類近くあるのに関わらず、いつきても前回何を食べたか憶えていないぐらい味の違いが感じにくい。もうここでは当分カレーは食べないことにしてみ…

仕事始め

今年はこれまでにないくらいグータラなお正月だった。 また4日から仕事がはじまるため、たんなる連休感覚しか残らなかった。しかしやりたかった多くの事柄の「ひとつ」をなし得ただけでもよかった。あとお雑煮も作ったし、うまかった。 2日は新同居人の引…

仕事納め

おごえっ。もう2ヶ月も書いていなかったか。なんくるないさー。 そういえば10月後半からは、生活も仕事もダイハードだった。でも、良いこともあった。おもしろい小説も読んだ。うまいものも食った。欲しいものも買った。 来年はできるだけこれらをつなげて…

バッテリーの残りが15分です。

10月20日(土) 久々に何もしないに近い土曜日。昼過ぎまで爆睡して、ワインバーで遅めのお昼ご飯を食べる(聞こえがおしゃれだな)。客は自分だけ。ここ安いし美味しいのに駅から離れると人の足は届かない。駅から遠い方がおいしいお店があるとつくづく感じ…

10月16日(火)

毎日色々ありますなあ。この日記は書かなくてはならない。何がなんでも。で、そのために色々手段を考えたのだけど導入からうまくいっていない。うまくいったらいつかその話でも書こう。とりあえず今、「格差」と「革命」が気になっている。いや気になってき…

都心の郊外

10月4日(木)早くも前日の記憶喪失気味。身体がだるい。昼は酒屋のお弁当。今週は夏休みの人やイベントがあったりで、会社に人がいなくて集中しやすい。がしかし身体がだるくなかなかはかどらない。システム関係のトラブルで久々に茅場町に行く。隅田川には…

非文化的な日常と文化的な非日常

ひぃー、時間が経つのが早い。ちゃんと書こうと思えば思うほど書くことを忘れるゴウダ日記。 ところで、先日セーブザ下北沢の共同代表のkenzoさんの第2子が9月22日に誕生したそうな。噂にきく名前はとてもいい響きだ。ちなみにこの噂を聞いて前日が父親の誕…

中綴じ

ずいぶん前に、仲俣暁生さんがブログで「ライアカ!」というサイトにインタビューが載ったという記事を書いていたのを思い出して久しぶりにサイトを訪れると、あの時は、全部アップされていなかった内容が全てアップされていた。■ライアカ! > main > 共有地…

9月21日(金)

最近、昼間に会社の外でゆっくりご飯が食べられない。なかなか終わらない歯医者の治療のあと、いきつけの酒屋さんのお弁当を買って机で仕事をしながら食べる。仕事をしながら食べると何を食べているか分からなくなって、さらに後々何を食べたか忘れてしまう。…

9月18、19、20日

今日のモットー:「成功を求めて失敗を恐れず」 気がつくと明日は金曜日。連休があったとはいえここのところ早すぎる。働き過ぎだ。この働き過ぎはなんとかしたいのだ。やはり効率の問題なのだろうか。たぶんそうだろう。ぐんぐん回転させていく体制が整って…

9月17日(月・祝)

予定総崩れな1日だった。 昨夜遅く、日記がきっかけで藤原君とセブンイレブンでビールを買って深夜の公園へ散歩。蚊に襲撃される。僕らはまだまだ美味しい血のようだ。ぼーっとしながらも色々話す。彼曰く僕は社長タイプのようだ。ありがたいけど自分の実感…

9月16日(日)

日々を振り返りたいけどmixiは嫌だったので1年ぶりに松亭ブログへ。そう、松亭はあと半年の命。続くという噂もあるけど。ところで火災保険が切れてしまったのだけど、おならをする私としてはやはり保険はかけておかないとまずいだろうと思いつつも、日常の家…

「三億円じゃだめだった。三億円じゃ俺たちなにも変わらなかった。」

夜は短し恋せよ乙女

私は今、本を読んで泣いている。 物語に感動して泣いているのではない。こういう本が生まれたこと、そしてその本に出会えたことに感謝し、感極まって泣いているのである。 本の神様ありがとう。なむなむ! 森見登美彦、通称モリミーの最新作 『夜は短し歩け…

トゥーサンにおけるベケット

■ ウイニングイレブンの新しいバージョンを購入。 これまでの私(FC東京)とオカミぃ(ユベントス)との対戦成績は 0−0 4−1 2−2 3−0 0−1 で、私の2勝2分1敗。いい勝負です。 やっぱり、贔屓のチームを動かせるのは楽しいね。 ■ 風邪をひいた…

桜井鈴茂トークイベント

「時々、ほかの世界のことなんか知らないままだったら良かったのにって思うの。一度、ほかを知ってしまうと、ここって異常でしょ」 桜井鈴茂 『アレルヤ』 明日金曜は、吉祥寺の古本屋「百年」で桜井鈴茂×仲俣暁生のトークイベントがある。テーマは「気分」…

翻訳文学ブックカフェ『冷血』

冷血 (新潮文庫)作者: トルーマンカポーティ,Truman Capote,佐々田雅子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/06/28メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 159回この商品を含むブログ (198件) を見る来週の土曜日、12月2日夜7時から、ジュンク堂書店池袋本店…

テレビがおもしろい

テレビが消える日 (内田樹の研究室) http://blog.tatsuru.com/2006/11/21_1013.php うつろな幻想を追う消費者から収奪することを経済活動の根幹にしている企業と、消費者と企業とテレビ局のすべてを騙すことを経済活動の根幹にしている広告代理店と、視聴者…

asahi.com: バブル文化論―〈ポスト戦後〉としての一九八〇年代 [著]原宏之-書評-BOOK http://book.asahi.com/review/TKY200608200132.html バブル文化論―“ポスト戦後”としての一九八〇年代作者: 原宏之出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会発売日: 2006…

松亭会議今夜開催!

いろいろあって打ちひしがれて帰ってきました。 こんなとき松亭はほっとします。実存と技術の問題で悩みが発生。 うむ、アイデンティティとテクノロジーといえば、 あの人に相談するしかない! ヘルプミー! ゴウダ先生!! ゴウダ先生のご機嫌をとるために…